FC2ブログ

    「金正恩同志が知識経済時代の要求に合うように科学化、工業化、集約化が立派に実現した朝鮮人民軍122号養苗場を現地指導された:今回は人民服 (2016年5月15日 「朝鮮中央通信」)

    15日、「朝鮮中央通信」が報じた「元帥様」の「朝鮮人民軍122号養苗場の現地指導」写真を見ると、「元帥様」は人民服を着用している。「養苗場」という経済関連の「現地指導」ではあるが、「朝鮮人民軍122号養苗場」とあるように、施設は人民軍所属である。

    同行者は軍関係では黄炳瑞と朴永植、その他は「朝鮮労働党中央委員会副委員長呉秀容」など。

    「元帥様」は、人民服を着用。非軍人同行者も人民服。
    MM00243062.jpg
    Source: KCNA

    養苗場の全景。なぜか、芸術的写真を使っている。
    MM00243060.jpg
    Source: KCNA

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    >人民服

    私も以前に「人民服」と書いたら他の方から「党務服」だと教えていただきました。

    中国では人民が(も)着る服でしたが朝鮮では非党員らしき方達は着ていないのでしょうか???

    馬局長

     すばらしい「養苗場」ですね!鳥瞰写真がすばらしい!(ドローンからか?)(すばらしいのは、ここだけでしょうが)
     我が同志、馬局長は、星1つですが、元帥様のお世話でいそがしそう。まあ、ベタ金が何人居ても、現場は、この人が居ないと回らないのでしょうが。

    Re: No title

    情報ありがとうございます。「党務服」ですか。一応、uriminzokkiri「朝鮮語大辞典」で調べてみたのですが、「党務」=党の事務と出てくるのですが、「党務服」という語彙はありませんでした。ちなみに、「作業」と「作業服」という語彙はそれぞれ出てきました。「人民服」という語彙も出てきませんから、これでもないのでしょうね。「党員服」、「幹部(イルクン)服」なども調べてみましたが、いずれも出てきませんでした。「人民服」というのは和製中国語のようで、中国では「中山服」と呼んでいると中国人に教えてもらいました。

    昨日夜書いた、テレビドラマ『自分を捧げろ』に登場する党の「責任秘書」は、人民服のような衣装を着ているのですが、詰め襟ではありません。「元帥様」が着用しているスタイルの服は平壌でも羅先でも売っていましたから、店に行って販売員に尋ねれば分かるでしょうね。

    北朝鮮の『類義語辞典』もひっくり返してみましたが、それらしい語彙は見つかりませんでした。引き続き要調査です。



    > >人民服
    >
    > 私も以前に「人民服」と書いたら他の方から「党務服」だと教えていただきました。
    >
    > 中国では人民が(も)着る服でしたが朝鮮では非党員らしき方達は着ていないのでしょうか???

    Re: 馬局長

    最近、空撮写真が増えました。貴重な燃料を使い、撮影のためにヘリコプターを飛ばしているとは思えないので、ドローンを使っているのではないかと思います。馬局長、活躍してますね。

    >  すばらしい「養苗場」ですね!鳥瞰写真がすばらしい!(ドローンからか?)(すばらしいのは、ここだけでしょうが)
    >  我が同志、馬局長は、星1つですが、元帥様のお世話でいそがしそう。まあ、ベタ金が何人居ても、現場は、この人が居ないと回らないのでしょうが。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR