FC2ブログ

    「朝鮮労働党第7回党大会盛大に開幕」:日本語字幕付き動画、軍人以外は全員スーツ (2016年5月6日 「朝鮮中央TV」)

    6日夜、放送され、7日にも繰り返し放送されている「第7回党大会開会」の様子。日本語字幕を付けてYouTubeにアップロードしておいた。


    Source: KCTV, 2016/05/06

    <追記>
    字幕を付けながら眺めていたら、スーツを着ているのは「元帥様」だけではなく、軍人以外の全ての参加者(女性も)スーツを着ているようである。人民服もチマチョゴリもいない。今回の「大会」はスーツ着用で出席するような指示があったのだろう。
    問題はなぜかであるが、古くさい人民服からスーツに切り替え、世界化しようとしているのかもしれない。人民服は1日にして消えないかもしれないが、これから、スーツが一般化していく契機となるのかもしれない。

    <追記2>
    大会執行部
    대회집행부는 다음과 같다.

    김정은동지

    김영남동지, 황병서동지, 박봉주동지, 최룡해동지, 김기남동지, 최태복동지, 박영식동지, 리명수동지, 양형섭동지, 리용무동지, 오극렬동지, 김원홍동지, 곽범기동지, 오수용동지, 김평해동지, 김영철동지, 최부일동지, 로두철동지, 조연준동지, 최영림동지, 리수용동지, 김덕훈동지, 김용진동지, 리무영동지, 리철만동지, 리일환동지, 리만건동지, 안정수동지, 최상건동지, 리영래동지, 김정임동지, 김중협동지, 김만성동지, 홍인범동지, 박도춘동지, 리병철동지, 주규창동지, 조춘룡동지

    大会書記部
    대회서기부는 다음과 같다.

    김히택동지, 민병춘동지, 홍광순동지, 리정현동지, 태형철동지, 박춘남동지, 정인국동지

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    スーツでの大会は,いわゆる国際規準を視野に入れたことは間違いないと思います。その上で,今後どのような場面やどれほどの頻度でスーツ姿が見られるか関心を持ったところです。

    No title

    北朝鮮はよく考えると中国企業の下請けでだいぶスーツを作っているんですよね。
    何かが変わったという感じを打ち出すのに服装に目を付けたのでしょうか。

    Re: No title

    コメントありがとうございます。中国企業、韓国企業、さらに日朝関係が悪くなかった頃には、日本の大手安売り紳士服企業の下請けもしていたと記憶しています。また、現在も対ロシア衣料品輸出が北朝鮮の対ロシア貿易の中でかなりの割合を占めているというレポートを読んだこともあります。

    「何か変わったという感じ」なのかもしれませんが、「元帥様」、相変わらず縦縞のストライプがお好みのようですね。

    > 北朝鮮はよく考えると中国企業の下請けでだいぶスーツを作っているんですよね。
    > 何かが変わったという感じを打ち出すのに服装に目を付けたのでしょうか。

    Re: No title

    コメントありがとうございます。「国際基準」、「世界化」なのかどうか、今後の「元帥様」の衣装や朝鮮人民の衣装に注目ですね。さしあたり、今日の「20時報道」に出てきた人の多くは人民服でした。工場労働者や農民が中心だったということもあるのでしょうが、党関係の人たちの服装がどうなるかですね。

    > スーツでの大会は,いわゆる国際規準を視野に入れたことは間違いないと思います。その上で,今後どのような場面やどれほどの頻度でスーツ姿が見られるか関心を持ったところです。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR