「朝鮮労働党第7回大会に捧げる青年強国の主人公達の忠情の贈り物、敬愛する金正恩同志が完工した白頭山英雄青年3号発電所を現地指導された」:崔龍海はまずいのか? (2016年4月23日 「朝鮮中央通信」)
23日、「朝鮮中央通信」が、「元帥様」が「白頭山英雄青年3号発電所を現地指導」したと伝えた。崔龍海他、数名が同行している。
「朝鮮中央通信」では14枚の写真が配信されているが、どれを見ても、崔龍海の態度があまりよろしくない。
この写真では、彼は目をつぶっている。偶然目をつぶったときにシャッターを切られたのかもしれないが、大量に撮影した写真の中からこれを敢えて使っている。

Source: KCNA, 2016/04/23
この写真は、他の幹部がメモをしているにもかかわらず、彼はしていない。加えて、「元帥様」の方を見ず、つまらなそうな顔で下の方を見ている。偶然、下を向くことがあるにせよ、敢えてこの写真を使う必要はない。

Source: KCNA, 2016/04/23
この写真もメモを取る様子はなく、「元帥様」の話も聞いていない素振りである。

Source: KCNA, 2016/04/23
これに至っては、「元帥様」が熱心に何かを語っているにもかかわらず、頭をかいている。なぜ、こんな写真を敢えて使うのだろうか。

Source: KCNA, 2016/04/23
そして、この写真には崔龍海は写っていないが、これ見よがしに右手前にメモをする手と手帳が写っている。工場等の「現地指導」で製品や機械を手前に出すことはあるが、敢えて手帳とボールペンを持つ手を大きく写している理由が分からない。

Source: KCNA, 2016/04/23
『労働新聞』は、接続状態が悪く写真がダウンロードできていないが、恐らく同じものが使われていると思う。「朝鮮中央TV」については、意識してみていなかったので、後でよく見ることにする。
態度の悪さをこれほど見せているところからすると、「第7回党大会」を前に何かあるのかもしれない。
<追記>
今、「朝鮮中央TV」の「録画報道」を見ているが、こちらは、「元帥様」の方をしっかり見たり、同じ方を指さしたりしている。そればかりか、「元帥様」の至近距離で談笑している写真もある。なぜ、『労働新聞』などには変な写真ばかり使ったのだろうか。

Source: KCTV, 2016/04/23

Source: KCTV, 2016/04/23

Source: KCTV, 2016/04/23

Source: KCTV, 2016/04/23
「朝鮮中央通信」では14枚の写真が配信されているが、どれを見ても、崔龍海の態度があまりよろしくない。
この写真では、彼は目をつぶっている。偶然目をつぶったときにシャッターを切られたのかもしれないが、大量に撮影した写真の中からこれを敢えて使っている。

Source: KCNA, 2016/04/23
この写真は、他の幹部がメモをしているにもかかわらず、彼はしていない。加えて、「元帥様」の方を見ず、つまらなそうな顔で下の方を見ている。偶然、下を向くことがあるにせよ、敢えてこの写真を使う必要はない。

Source: KCNA, 2016/04/23
この写真もメモを取る様子はなく、「元帥様」の話も聞いていない素振りである。

Source: KCNA, 2016/04/23
これに至っては、「元帥様」が熱心に何かを語っているにもかかわらず、頭をかいている。なぜ、こんな写真を敢えて使うのだろうか。

Source: KCNA, 2016/04/23
そして、この写真には崔龍海は写っていないが、これ見よがしに右手前にメモをする手と手帳が写っている。工場等の「現地指導」で製品や機械を手前に出すことはあるが、敢えて手帳とボールペンを持つ手を大きく写している理由が分からない。

Source: KCNA, 2016/04/23
『労働新聞』は、接続状態が悪く写真がダウンロードできていないが、恐らく同じものが使われていると思う。「朝鮮中央TV」については、意識してみていなかったので、後でよく見ることにする。
態度の悪さをこれほど見せているところからすると、「第7回党大会」を前に何かあるのかもしれない。
<追記>
今、「朝鮮中央TV」の「録画報道」を見ているが、こちらは、「元帥様」の方をしっかり見たり、同じ方を指さしたりしている。そればかりか、「元帥様」の至近距離で談笑している写真もある。なぜ、『労働新聞』などには変な写真ばかり使ったのだろうか。

Source: KCTV, 2016/04/23

Source: KCTV, 2016/04/23

Source: KCTV, 2016/04/23

Source: KCTV, 2016/04/23