FC2ブログ

    「第30回4月の春親善芸術祝典 閉幕公演」:日本人歌手、遠山洋子が歌う『千里でも万里でも』、外国人の朝鮮語の中では一番上手だが、さびで・・・、結局、中国の出演者はなし (2016年4月18日 「朝鮮中央TV」)

    18日、「朝鮮中央TV」で、過去記事でも話題にした「第30回4月の春親善芸術祝典 最終公演」が放送された。既出の出演者からの再出演が中心であったが、在日朝鮮人を除けば、日本人唯一の出場者、遠山洋子さんが歌った。この女性、過去にも「4月の春」には出演しているようである。日本のHPで調べると、肩書きは「日朝音楽芸術交流会副会長 日朝芸術文化交流協会事務局長」となっているが、「4月の春」では「日朝音楽芸術交流会」とだけ紹介されている。

    「4月の春」では、過去記事で紹介したベラルーシ女性やペルー女性のような「ユニークな朝鮮語の歌」が多数披露されたが、在外朝鮮人を除く外国人では、遠山さんの朝鮮語がもっとも上手だった。しかし、残念ながらこの歌のサビの部分「千里でも、万里でも」の部分で、日本語発音に引っ張られ「チョンリラド、マンリラド」と歌っている。朝鮮語の歌唱指導が悪かったのかもしれないが、ここは文字では「チョンリラド、マンリラド(천리라도 만리라도)」と書いてあっても、流音化して「チョルリラド、マルリラド(철리라도 말리라도)」と発音しなければならない。サビの部分であるだけに、残念だ。確かに、学生も終声の리을は、発音に苦労するのだが。歌は演歌調であるが、上手だと思う。

    YouTubeにアップロードしておいた。

    Source: KCTV, 2016/04/18

    オマケに、イタリア人指揮者ジュリアノ・ソグニ(音訳)指揮、国立交響楽団演奏の『我々はあなたしか知らない』。こちらは「第4組」より。

    Source: KCTV, 2016/04/18

    結局、在中朝鮮人以外の中国から来た人の公演はなかったようだ。一方、ロシアの芸術団は複数あった。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    朝鮮/韓国語学習

    川口先生

     定期的に拝見させていただいております。

     流音化の話題から入って話が横道にずれますが、川口先生は大学で奉職されておられるとのことで、もしかして学生に朝鮮語(または韓国語)も講義なさっておられるのでしょうか。朝鮮語に限らず外国語の習得は一朝一夕にはいかず、難しく、NHKラジオのハングル講座を半年聴取してようやくハングル文字の発音が分かる程度の私からすると、皆さまの習熟度合いなどすごいなあと感心しきりです。

     先生の発信されるこのブログの朝鮮語と日本語訳、および動画の日本語字幕なども語学学習の参考として利用できるのかなとも考えているところなのですが、先生のお薦めする朝鮮語学習法などあればお伺いしたいと存じます。

     今後も先生の研究を楽しみにしております。

    Re: 朝鮮/韓国語学習

    コメントありがとうございます。職場では、韓国語科目も担当しています。外国語学習は、大変ですね。仕事の性質上、中国語が必要なのですが、いくら勉強しても頭に残りません。もう、メモリがパンクしているのだと思います。お年は分かりませんが、外国語は若いうちにやっておくべきだ(べきだった)・・・と、学生にも話しています。

    言語学習は、暗記の部分が多く、辛くつまらないですね。しかし、最近はインターネットが発達し、ツールは色々なところに転がっています(拙ブログは、その意味ではあまり役立たないかもしれませんが)。学生にも独習用として推薦しているのですが、福岡大学のハングルマダンは大変良くできていると思います。よろしければ一度ご覧下さい。

    https://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~kumaki/ccc/


    > 川口先生
    >
    >  定期的に拝見させていただいております。
    >
    >  流音化の話題から入って話が横道にずれますが、川口先生は大学で奉職されておられるとのことで、もしかして学生に朝鮮語(または韓国語)も講義なさっておられるのでしょうか。朝鮮語に限らず外国語の習得は一朝一夕にはいかず、難しく、NHKラジオのハングル講座を半年聴取してようやくハングル文字の発音が分かる程度の私からすると、皆さまの習熟度合いなどすごいなあと感心しきりです。
    >
    >  先生の発信されるこのブログの朝鮮語と日本語訳、および動画の日本語字幕なども語学学習の参考として利用できるのかなとも考えているところなのですが、先生のお薦めする朝鮮語学習法などあればお伺いしたいと存じます。
    >
    >  今後も先生の研究を楽しみにしております。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR