FC2ブログ

    「<テレビ映像実録>祖国と人民のための献身の長征で輝く2015年 第4回」:1日おいて今夜放送、10月祝典の扱いは? (2016年1月12日 「朝鮮中央TV」)

    過去記事で紹介した「テレビ映像実録」は、11日に「第3回」が放送され「7月22日、シンチョン博物館現地指導」まで紹介された。12日に第4回が放送され、問題の10月もカバーされるのではないかと期待していたのだが、昨日の放送はなく、今日(13日)19時27分からの放送が昨日、放送終了直前の番組予告にあった。1日おいて第4回となっているが、単に番組編成上の問題なのか、あるいは劉雲山映像の扱いで調整が生じたのかは分からないが、ともかく、今夜の放送で10月までカバーし、中国との関係に言及するのかしないのかは注目する必要がある。

    20160112_kctvasf_027173352.jpg
    Source: KCTV, 2016/01/12 「明日の番組」

    <追記>
    第4回は、9月末で終わってしまった。

    <追記2:1月14日>
    今日、第5回が放送され、10月をカバーした。しかし、「党創建70周年行事」は完全にパスし、「10月が党創建70周年を記念する月」とういナレーションこそあれ、行事自体は全く紹介されなかった。よって、劉雲山は出るよしもなく、10月中旬以降の行事へと話が移っていった。「朝鮮記録映画」で触れておきながら、この番組で全く触れないのは、劉雲山を出さずに中国を過度に刺激しないためだと思う。もし、中国に不快感を示すためなら、「朝鮮記録映画」同様、「党創建70周年行事」を特集しておきながら、劉雲山を出さないという手法もあったはずだ。途中から見たし、きちんと比較していないので何とも言えないが、「白頭山青年発電所」関連の部分に割く時間が長かったような気もする。もしかすると、直前に何らかの編集が行われたのかもしれない。

    <追記3:1月14日>
    上の観測を訂正しておく。2015年10月の「敬愛する金正恩元帥様が様々な部門の事業を現地で指導」を見直した。するとやはり、「70周年行事」の部分は李雪主と共に「功勲国家合唱団とモランボン楽団」公演を観覧と同楽団との記念撮影の場面だけで、劉雲山には触れていない。よって、2015年10月の「朝鮮記録映画」、2016年1月の「革命的大慶事の年2015年」、そして「<テレビ映像実録>祖国と人民のための献身の長征で輝く2015年 第5回」まで一貫して、「元帥様」の「革命活動」の紹介であり、劉雲山は写っていない。そう考えると、「革命的大慶事の年2015年」で敢えて劉雲山をカットしたということは「ない」というのが結論のような気がする。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR