「朝鮮民主主義人民共和国外務省スポークスマン談話」:米国の金融制裁強化に反発 (2015年12月16日 「朝鮮中央通信」)
16日、「朝鮮中央通信」に米国が北朝鮮に対する金融制裁を強化したことに反発する「外相スポークスマン談話」が掲載された。
米国の制裁教科内容は以下のとおり。
米財務省外交資産管理局は、米国と国連の制裁を回避し米国の金融システムにアクセスした6人の個人と3つの企業を制裁対象とした。これらの個人と企業は、大量破壊兵器関連拡散に繋がる材料等の拡散活動に関わった。
制裁に伴い、米国人の所有あるいは米国領内にある財産と財産から得た利益は凍結され、米国人による指定された個人との取引も禁止される。
U.S. Department of Treasury, Treasury Targets North Korea’s Global Weapons Proliferation Network, https://www.treasury.gov/press-center/press-releases/Pages/jl0295.aspx
米財務省のHPには、制裁対象となる人物と企業の詳細が書かれているが、こちらがおもしろい。
・崔ソンイル(在ベトナム)、1973年6月8日生まれ、北朝鮮旅券番号472320665(有効期間2017年9月26日)、代用北朝鮮旅券番号563120356(発行日2018年3月19日)、タンチョン商業銀行ベトナム代表。同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
*この人物は、「2018年3月19日」に発行された旅券も保持しているとされている。
・張ボムス(在シリア)、1957年4月15日生まれ、北朝鮮国籍、タンチョン商業銀行シリア代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
・全(チョン)ミョングッ(在シリア)、1976年10月18日生まれ、北朝鮮旅券番号4721202031(有効期間2017年21日) 、タンチョン商業銀行シリア代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
・金チュンチョン(在ベトナム)、1966年11月7日生まれ、北朝鮮旅券番号199421147(有効期間2014年12月29日)、代用北朝鮮旅券番号 381110042(有効期間2016年1月25日)、代用北朝鮮旅券番号563210184(有効期間2018年6月18日)、タンチョン商業銀行ベトナム代表。同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
・金キョンナム(在ロシア)、1976年7月11日生まれ、北朝鮮国籍、朝鮮貿易銀行ロシア代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散活動に関与
・高テフン、生年月日1972年5月25日、北朝鮮旅券番号563120630(有効期限2018年3月20日)、タンチョン商業銀行代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散活動に関与
・ヘジン海運会社、 Tonghung-dong, Chung-guyok, Pyongyang, Korea, North; Tonghung-dong, Central District, Pyongyang, Korea, North; Email Address haejinsm@silibank.net.kp; Identification Number IMO 5814866 [DPRK].
・ピョンジン海運会社、Ryukkyo 1-dong, Pyongchon-guyok, Pyongyang, Korea, North; 102 Ryuggyo 1-dong, Pyongchon District, Pyongyang, Korea, North; Identification Number IMO 5817790 [DPRK].
・朝鮮人民軍戦略ロケット軍
・ヨンジン海運会社、Tonghung-dong, Chung-guyok, Pyongyang, Korea, North; Tonghung-dong, Central District, Korea, North; Email Address yonmgjinsm@silibank.net.kp; Identification Number IMO 5814883; alt. Identification Number IMO 5814906; alt. Identification Number IMO 5820255 [DPRK].
U.S. Department of Treasury, North Korea Designations; Non-proliferation Designations, https://www.treasury.gov/resource-center/sanctions/OFAC-Enforcement/Pages/20151208_33.aspx
こうした制裁強化に対し、北朝鮮「外務省スポークスマン談話」では、「我々は60年以上持続している緊張と対決の悪循環を断ち切るための最も合理的な方途として平和協定締結を米国側に提案した」にもかかわらず米国は「対朝鮮敵対視政策を終息」させようとしないとした上で、米国による「対朝鮮『制裁』策動がさらに無分別」になっていると非難している。
そして、「米国が我々の貿易、軍需、貿易機関と幹部、さらには外交官まで『制裁』名簿に載せ」、「外国と我が国の取引を妨害することで軍需工業部門はもちろん、民需部門も含んだ我々の経済全般を窒息させようと」していると続けている。
こうした「米国の『制裁』騒動は、逆に我々の軍需工業部門の労働階級の自力更生精神と自強力を奮発させるだけであり、我々の軍需工業の国産化比率が高めるだけである」としている。そして、こうした行為は「米国が望むのとは正反対の想像できない結果をもたらすであろう」と締めくくっている。
今回の「想像できない結果」とは何だろうか。「将軍様追悼核実験」はないと思うが。
米国の制裁教科内容は以下のとおり。
米財務省外交資産管理局は、米国と国連の制裁を回避し米国の金融システムにアクセスした6人の個人と3つの企業を制裁対象とした。これらの個人と企業は、大量破壊兵器関連拡散に繋がる材料等の拡散活動に関わった。
制裁に伴い、米国人の所有あるいは米国領内にある財産と財産から得た利益は凍結され、米国人による指定された個人との取引も禁止される。
U.S. Department of Treasury, Treasury Targets North Korea’s Global Weapons Proliferation Network, https://www.treasury.gov/press-center/press-releases/Pages/jl0295.aspx
米財務省のHPには、制裁対象となる人物と企業の詳細が書かれているが、こちらがおもしろい。
・崔ソンイル(在ベトナム)、1973年6月8日生まれ、北朝鮮旅券番号472320665(有効期間2017年9月26日)、代用北朝鮮旅券番号563120356(発行日2018年3月19日)、タンチョン商業銀行ベトナム代表。同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
*この人物は、「2018年3月19日」に発行された旅券も保持しているとされている。
・張ボムス(在シリア)、1957年4月15日生まれ、北朝鮮国籍、タンチョン商業銀行シリア代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
・全(チョン)ミョングッ(在シリア)、1976年10月18日生まれ、北朝鮮旅券番号4721202031(有効期間2017年21日) 、タンチョン商業銀行シリア代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
・金チュンチョン(在ベトナム)、1966年11月7日生まれ、北朝鮮旅券番号199421147(有効期間2014年12月29日)、代用北朝鮮旅券番号 381110042(有効期間2016年1月25日)、代用北朝鮮旅券番号563210184(有効期間2018年6月18日)、タンチョン商業銀行ベトナム代表。同銀行を通じた大量破壊兵器拡散関連活動に関与
・金キョンナム(在ロシア)、1976年7月11日生まれ、北朝鮮国籍、朝鮮貿易銀行ロシア代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散活動に関与
・高テフン、生年月日1972年5月25日、北朝鮮旅券番号563120630(有効期限2018年3月20日)、タンチョン商業銀行代表、同銀行を通じた大量破壊兵器拡散活動に関与
・ヘジン海運会社、 Tonghung-dong, Chung-guyok, Pyongyang, Korea, North; Tonghung-dong, Central District, Pyongyang, Korea, North; Email Address haejinsm@silibank.net.kp; Identification Number IMO 5814866 [DPRK].
・ピョンジン海運会社、Ryukkyo 1-dong, Pyongchon-guyok, Pyongyang, Korea, North; 102 Ryuggyo 1-dong, Pyongchon District, Pyongyang, Korea, North; Identification Number IMO 5817790 [DPRK].
・朝鮮人民軍戦略ロケット軍
・ヨンジン海運会社、Tonghung-dong, Chung-guyok, Pyongyang, Korea, North; Tonghung-dong, Central District, Korea, North; Email Address yonmgjinsm@silibank.net.kp; Identification Number IMO 5814883; alt. Identification Number IMO 5814906; alt. Identification Number IMO 5820255 [DPRK].
U.S. Department of Treasury, North Korea Designations; Non-proliferation Designations, https://www.treasury.gov/resource-center/sanctions/OFAC-Enforcement/Pages/20151208_33.aspx
こうした制裁強化に対し、北朝鮮「外務省スポークスマン談話」では、「我々は60年以上持続している緊張と対決の悪循環を断ち切るための最も合理的な方途として平和協定締結を米国側に提案した」にもかかわらず米国は「対朝鮮敵対視政策を終息」させようとしないとした上で、米国による「対朝鮮『制裁』策動がさらに無分別」になっていると非難している。
そして、「米国が我々の貿易、軍需、貿易機関と幹部、さらには外交官まで『制裁』名簿に載せ」、「外国と我が国の取引を妨害することで軍需工業部門はもちろん、民需部門も含んだ我々の経済全般を窒息させようと」していると続けている。
こうした「米国の『制裁』騒動は、逆に我々の軍需工業部門の労働階級の自力更生精神と自強力を奮発させるだけであり、我々の軍需工業の国産化比率が高めるだけである」としている。そして、こうした行為は「米国が望むのとは正反対の想像できない結果をもたらすであろう」と締めくくっている。
今回の「想像できない結果」とは何だろうか。「将軍様追悼核実験」はないと思うが。