「ルンラ・イルカ館に溢れる幸福の笑いの花」:「朝鮮中央テレビ」の中継車、イルカショー、「水中舞踊」、台本通りの朝鮮人民参加、称賛が上手な館長 (2015年9月11日 「朝鮮中央TV」)
翻訳で疲れ果てて、記事に詳細を書かなかったので、少し書いておく。
9月11日、「朝鮮中央TV」で「ルンラ・イルカ館」を紹介する「編集物」が放送された。これまで、「ルンラ・イルカ館」内部を紹介する番組はあったが、今回は「イルカショー」の全体を紹介する番組である。
「ルンラ・イルカ館」にやってくるボルボ製の中継車。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
メルセデス製の中継車の前で話す「放送員同志」。中継車を背景に置いているので、新規購入したものか。国連安保理制裁の「贅沢品」のカテゴリーに入りそうなのだが。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
「ルンラ・イルカ」のショーから始まる。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
観覧者も交えてショーは進行する(もちろん、台本どおりの進行ではある)。この人は、子供のお母さんであるが、きれいなチマチョゴリを着ている。背景の観覧者と比べると「異彩を放って」いる。予定された出演であることが分かる。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
「水中舞踊」を水中カメラ(あるいは、「観覧水槽」に設置されたカメラ、詳細はYouTube動画参照)で捉えているのがおもしろい。水深は6メートルぐらいありそうだが、普通に潜っていく。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
フラフープが上手なお年寄りも登場する。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
「ルンラ・イルカ館」館長。「元帥様」が「現地指導」する「朝鮮記録映画」にも、しばしば登場している。役割なのかもしれないが、この人は「将軍様」や「元帥様」への称賛の辞が大変上手。こういう人だから館長になれるのかと思えてしまうほどである。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
YouTubeに日本語字幕を付けてアップロードした。

Source: YouTube, https://youtu.be/Py1P-Rl89yA
9月11日、「朝鮮中央TV」で「ルンラ・イルカ館」を紹介する「編集物」が放送された。これまで、「ルンラ・イルカ館」内部を紹介する番組はあったが、今回は「イルカショー」の全体を紹介する番組である。
「ルンラ・イルカ館」にやってくるボルボ製の中継車。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
メルセデス製の中継車の前で話す「放送員同志」。中継車を背景に置いているので、新規購入したものか。国連安保理制裁の「贅沢品」のカテゴリーに入りそうなのだが。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
「ルンラ・イルカ」のショーから始まる。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
観覧者も交えてショーは進行する(もちろん、台本どおりの進行ではある)。この人は、子供のお母さんであるが、きれいなチマチョゴリを着ている。背景の観覧者と比べると「異彩を放って」いる。予定された出演であることが分かる。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
「水中舞踊」を水中カメラ(あるいは、「観覧水槽」に設置されたカメラ、詳細はYouTube動画参照)で捉えているのがおもしろい。水深は6メートルぐらいありそうだが、普通に潜っていく。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
フラフープが上手なお年寄りも登場する。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
「ルンラ・イルカ館」館長。「元帥様」が「現地指導」する「朝鮮記録映画」にも、しばしば登場している。役割なのかもしれないが、この人は「将軍様」や「元帥様」への称賛の辞が大変上手。こういう人だから館長になれるのかと思えてしまうほどである。

Source: KCTV, 2015/09/11放送
YouTubeに日本語字幕を付けてアップロードした。

Source: YouTube, https://youtu.be/Py1P-Rl89yA