FC2ブログ

    「最高人民会議常任委員会委員長ロシア訪問のために平壌出発」 (2015年5月8日 「朝鮮中央通信」)

    「朝鮮中央通信」が金永南委員長が平壌から「特別飛行機」でモスクワに向けて出発しと報じた。

    「特別飛行機」として、どの機体を使ったのかは写真がまだ掲載されていないので不明。

    「特別飛行機」は、通常の機体であった。
    20150508kynamspecialjet.jpg
    Source: KCNA, 2015.05.08

    <5月8日朝、記述部分>
    過去記事にも書いたとおり、金永南最高人民会議常任委員会委員長がモスクワで開催される対ドイツ戦勝70周年式典に参席すると5月4日付けの『労働新聞』が報じた。同委員長は、6日にトーゴ共和国の大統領に再選を祝賀する祝電を送ったと『労働新聞』が伝えたが、モスクワに向かって出発したという報道はまだない。

    金永南がアジア・アフリカ会議に出席するために平壌を発ったときは、4月19日に『労働新聞』で18日に金永南一行が出発したと報じている。北朝鮮要人が訪問を公開した上で海外に出発する際は、平壌空港で彼らを見送る幹部の写真などと共に通常は報道されているが、金永南訪ロ報道は今のところない。

    日本時間の明日が記念式典なので、今日出発すれば間に合わないことはないが(ソウル-モスクワ間は約9時間なので、平壌から出ても大体同じはず)、どうなっているのだろうか。『労働新聞』は、8日紙面の記事に更新されており、「朝鮮中央通信」にも7日発の記事がたくさん出ている。

    金永南まで訪ロを中止することはないと思うのだが、裏で金正恩のサプライズ訪ロでも画策しているのだろうか。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    元帥の胆力?

     やはり戦勝記念には、欠席しましたね。人様の手前、準備だけはしていたようで、最初から出ないつもりだった、とおもいます。元帥にはそんな胆力はないのでは?それをカバーするため、直前にモランボンコンサート(お爺さんの銅像だけで、残りは元帥礼賛一色でした)で女子の手を借りて、威厳維持を図ったくらいですから(恥ずかしくて出席しませんでした?)。
     話題になりませんが、豆満江河口で、中国が日本海に出てこれなくなっています。もし、日本海に面していたら、昨今の、竹島や日本海の2/3位はどうなっていたか?ゾットします(共同開発の話もあったような)。先生の歴史・地政学的研究をおねがいいたします。

    戦勝記念日・日本海への中国進出

    お返事が遅れてしまい申し訳ありません。戦勝記念日、形式的な挨拶しか書かれていないのかもしれませんが、金永南がプーチンに金正恩の「親書」を手渡しましたね。戦勝記念日関連の報道は、中ロ関係ぐらいしか大きく報道されませんでした。ドイツ以外の西側指導者が参加し、さらに金正恩が参加していればもっと色々なことがあったのでしょうが、拍子抜けでした。

    中国は日本海に出ることができないので、羅先の埠頭を長期で借りていますね。もちろん、商業的な利用でということで、少なくとも表面的には軍事利用ではありません。日本海の権益を考えれば、羅先に軍港を作りたいところなのでしょうが、さすがに北朝鮮が許可しないというところでしょうか。

    >  やはり戦勝記念には、欠席しましたね。人様の手前、準備だけはしていたようで、最初から出ないつもりだった、とおもいます。元帥にはそんな胆力はないのでは?それをカバーするため、直前にモランボンコンサート(お爺さんの銅像だけで、残りは元帥礼賛一色でした)で女子の手を借りて、威厳維持を図ったくらいですから(恥ずかしくて出席しませんでした?)。
    >  話題になりませんが、豆満江河口で、中国が日本海に出てこれなくなっています。もし、日本海に面していたら、昨今の、竹島や日本海の2/3位はどうなっていたか?ゾットします(共同開発の話もあったような)。先生の歴史・地政学的研究をおねがいいたします。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR