「北朝鮮の指導者金正恩、5月9日にモスクワを訪問せず- クレムリン」:理由を明かさぬ訪ロ中止 (2015年4月30日 「TASS通信」)
ロシアのTASS報道によると、金正恩が5月初旬の訪ロを中止したようだ。
TASS, North Korean leader Kim Jong-un won't visit Moscow on May 9 — Kremlin, http://tass.ru/en/russia/792598
同報道によると、金正恩が「国内問題のために」訪ロを中止したと、プーチン大統領の報道官が述べた。同報道官は、今後、金正恩とプーチンとの会談の予定はないという。また、金正恩の訪ロ中止が、他の参加国からのクレームによるものでもないと同報道官は述べている。
拙ブログでも、専用機の準備状況や国際チェス連盟の報道、書かなかったが、数日前に締結された朝露間の経済・文化交流協定などからして、彼の訪ロは確定的だと書いてきた。
「国内問題」というのが、単なるエクスキューズなのか、深刻な問題を抱えているのかは判断できないが、しばらくは「国内問題」の内実を巡り、韓国発の様々な憶測が飛び交うことであろう。
TASS, North Korean leader Kim Jong-un won't visit Moscow on May 9 — Kremlin, http://tass.ru/en/russia/792598
同報道によると、金正恩が「国内問題のために」訪ロを中止したと、プーチン大統領の報道官が述べた。同報道官は、今後、金正恩とプーチンとの会談の予定はないという。また、金正恩の訪ロ中止が、他の参加国からのクレームによるものでもないと同報道官は述べている。
拙ブログでも、専用機の準備状況や国際チェス連盟の報道、書かなかったが、数日前に締結された朝露間の経済・文化交流協定などからして、彼の訪ロは確定的だと書いてきた。
「国内問題」というのが、単なるエクスキューズなのか、深刻な問題を抱えているのかは判断できないが、しばらくは「国内問題」の内実を巡り、韓国発の様々な憶測が飛び交うことであろう。