FC2ブログ

    横田めぐみさん拉致現場付近 (2021年7月18日)

    18日、横田めぐみさんの拉致現場付近を歩いてみた。

    この日は、オンライン勤務でなまった体を鍛えるために、万代橋から入船みなとタワー、拉致現場付近、新潟大学まで歩く計画を立てたのだが、さすがに暑すぎて寺尾でリタイアした。

    横田さんが拉致された地点付近とされる場所、新潟県護国神社の入り口の所に新潟県警が出した「情報提供求む」の看板が出ている。

    赤点が看板のある場所。
    20210719 rachimap 093 kesjhfajk f98t4fgbhja fdhajkdgkjh24324231
    Source: Google Map

    看板
    IMG_0349.jpg

    「付近」なのでピンポイントでこの場所ではないのだろうが、海岸と住宅街の間には林がある。
    IMG_0351.jpg

    上の林を抜けると海岸に出る。
    IMG_0354.jpg

    IMG_0355.jpg

    現場付近に来ると、中学生の女の子がこんなところで拉致されたという現実をひしひしと感じ、北朝鮮研究者として改めていたたまれない気持ちになるし、怒りも感じる。

    しかし、何回も書いてきたように、怒りにまかせて拳を突き上げるだけでは、拉致問題は絶対に解決しない。最近も、どこかの「前首相様」が、拉致問題解決に関して「制裁が効いてきている」と平然と自慢していたが、何をもって「効いてきてる」と言っているのだろうか。制裁が「効いて」、北朝鮮が「はい、申し訳ございません。拉致被害者を全員お返し致します」と言い出すとでも本気で思っているのであれば「お花畑」的な発想だし、そう思ってもいないのに言っているのであれば、やはり「嘘つき」である。

    本当に拉致被害者を帰国させるつもりならば、米国も巻き込んで戦略的に取り組む必要がある。米国大統領に拉致問題解決への協力を「お願いをした」などという、国内政治向けのパフォーマンスだけでは、絶対に解決しない。

    中学生の女の子を拉致した北朝鮮も許し難いが、無能無策な日本政府も許し難い。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    新潟県民です

    いつもyoutubeやこちらのブログを見させていただいております。

    新潟県民ですが、万代橋から新潟大学ってかなりの距離がありますよね…寺尾まででも結構な距離ですよね。お疲れ様でした。

    改めて写真を見ると、すぐそこが海とはいえ、なんでこんなところで事件が発生するのかと思ってしまいますね。

    問題の進展には対話が必要なのに、制裁を行って逆に対話を行わないとは…
    拉致被害の解決をしようという気持ちがみれないのが残念ですね…
    コメント失礼いたしました。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR