9日、「17時報道」で、「三池淵楽団」のカンヌン公演と北朝鮮選手団入村式に関する報道があった。
興味深いのは、北朝鮮の原曲名『旧正月の雪よ降れ(설눈아 내려라)』を韓国で実際に演奏した『白い雪よ降れ(흰눈아 내려라)』と紹介していた点である。そもそも、思想と関係ない「旧正月」ということばを「白い」と置き換えることにしたのかがよく分からない。
また、北朝鮮応援団の吹奏楽、どんな曲目を演奏するのか是非聞いてみたい。韓国との間で応援団が演奏できる曲目まで決められているのかどうかだが、『行こう、白頭山へ』辺りをやってくれると良いのだが。
日本語字幕付き。
Source: KCTV, 2018/02/09
三池淵管弦楽団は,この公演のための,もしくは対外的な公演の場合の団体名称かもしれませんね。公演放送を見た感じの感想ですが,チャンリョンシクの指揮で始まり,演奏も大変秀逸,メンバーもウナス時からの演奏者もおりますし,もちろんモランボンや他団体のメンバーも混在しておりますね。「親しいメロディ」では,チャンリョンシクの行き生きとした表情を見ることができます。「Jへ」という歌など,本国では絶対やらない曲も入っていて面白かったです。ソウル公演も同じ曲を演奏するのか,興味深いところです。
たびたびすみません。
こじつけかもしれませんが,この,韓国の「J에게」,
文在寅を視野に入れた選曲のような気もしてきます。
歌詞からすれば…。もちろん単なるうがった見方かも
しれませんが。
それにしても,同時期に北でも公演,南でも公演を
成立させたり,あまりにも「自然に」金ヨジョンを
労働新聞紙上で堂々とした扱いをしたり,国外メデ
ィアで彼女の肉声を流させるなど,巧みな図式には
驚かされます。
ソウル公演、今日(11日)開催されるはずですが、放送されるのかどうか。KBSの番組表を見た限りでは、生放送はなさそうです。曲目や演出も含め、是非見たいのですが。
> 三池淵管弦楽団は,この公演のための,もしくは対外的な公演の場合の団体名称かもしれませんね。公演放送を見た感じの感想ですが,チャンリョンシクの指揮で始まり,演奏も大変秀逸,メンバーもウナス時からの演奏者もおりますし,もちろんモランボンや他団体のメンバーも混在しておりますね。「親しいメロディ」では,チャンリョンシクの行き生きとした表情を見ることができます。「Jへ」という歌など,本国では絶対やらない曲も入っていて面白かったです。ソウル公演も同じ曲を演奏するのか,興味深いところです。
文在寅とは思いませんでしたが、観覧者の年齢層をある程度予測したのと、北朝鮮に入り込んで公演こそされないながらも、ある程度、定着していた曲目なのでしょうね。最近の韓国楽曲など、時々、学生がゼミの発表で紹介する「少女時代」の曲とか、拙宅芸術家が愛好する「TWICE」曲を耳にするぐらいですが、北朝鮮楽団では歌えないと思いました。
> たびたびすみません。
> こじつけかもしれませんが,この,韓国の「J에게」,
> 文在寅を視野に入れた選曲のような気もしてきます。
> 歌詞からすれば…。もちろん単なるうがった見方かも
> しれませんが。
> それにしても,同時期に北でも公演,南でも公演を
> 成立させたり,あまりにも「自然に」金ヨジョンを
> 労働新聞紙上で堂々とした扱いをしたり,国外メデ
> ィアで彼女の肉声を流させるなど,巧みな図式には
> 驚かされます。