FC2ブログ

    国連核兵器禁止決議(L.41):「追従勢力」筆頭日本は反対、北朝鮮は賛成 (2016年10月27日)

    27日、国連における核兵器禁止条約の交渉開始を求める決議案に日本が反対した。「核なき世界」などとオバマが軽口を叩いたときは、「唯一の被爆国」と拍手を送っておきながら、象徴的な反核国連決議に「米国の核の傘」などともっともらしい理由を付けて反対票を投じるなど、やはり「追従勢力」らしい為体ぶりを露呈している。

    以下、決議に反対した国と棄権した国のリストである。

    反対:
    アルバニア、アンドラ、オーストラリア、ベルギー、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ブルガリア、カナダ、クロアチア、チェコ、デンマーク、エストニア、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、イスラエル、イタリア、日本、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルグ、マイクロネシア、モナコ、モンテネグロ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、韓国、ルーマニア、ロシア、セルビア、スロバキア、スロベニア、スペイン、トルコ、英国、米国

    棄権:
    アルメニア、ベラルーシ、中国、フィンランド、ギニア、インド、キリギスタン、マリ、モロッコ、オランダ、ニカラグア、パキスタン、スーダン、スイス、ウズベキスタン、バヌアツ

    賛成:
    北朝鮮を含む123カ国

    Source: ican, http://www.icanw.org/campaign-news/results/

    北朝鮮は、核開発を進めていながら、賛成票を投じている。「並進路線」からすれば矛盾しているが、一方で米国が「共和国敵対視政策」を止めれば、「核も不要になる」と言っているので、それを見越して核禁止決議に賛成しているのであろう。

    「追従勢力」だとしても、せめても「棄権」にしておけばよいのに、「反対」とは情けない限りである。もう、「唯一の被爆国」などという看板は下ろした方がよいのかもしれない。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    しかし、自民党に日本会議が侵食した証拠ですよね。
    日本会議は求めるイメージに北朝鮮の雰囲気がありますね。

    Re: No title

    コメントありがとうございます。日本会議なる団体、特に注目もしていませんでしたが、今、HPを開いて見たらトップページの写真に「誇りある国づくりへ」と書いてありました。彼らがそうしたい思うのは自由ですが、私は今までも日本をずっと「誇りある国」だと思ってきましたし、北朝鮮のようにスローガンを宣伝しなくても「誇りある国」を国民1人1人が作り上げてきたのが日本であり、それがまさに「誇り」だと思っています。残念なのは、最近、「誇りない」行動が目立っていることですが。

    > しかし、自民党に日本会議が侵食した証拠ですよね。
    > 日本会議は求めるイメージに北朝鮮の雰囲気がありますね。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR